中部支部

第65回日本応用糖質科学会中部支部総会・講演会

開催日 平成29年3月10日(金)10:00〜16:20
場 所 愛知県産業労働センター(ウインクあいち)12階 1202会議室
(名古屋市中村区名駅4-4-38  Tel.052-571-6131)
主 催 日本応用糖質科学会中部支部
 9:30-  受 付
 10:00-11:00 特別講演
演題:「産業用酵素の特性と利用〜香気生成酵素を中心に〜」
講師:天野エンザイム株式会社 マーケティング本部 産業酵素事業部
  岡田 正通 氏
 11:00-11:45 総会・本部報告
 11:45-13:00 昼食休憩 
 13:00-13:45 一般発表(大学・企業の若手研究者による口頭発表)
<1>「Falsirhodobacter sp.alg1が生産するエンド型とエキソ型アルギン酸リアーゼを用いた4-deoxy-L-erythro-5-hexoseulose uronic acidの調製」
◯村瀬祥光,三宅英雄(三重大学大学院生物資源学研究科)
<2>「シトラスペクチンの摂取がアレルギー性皮膚炎に及ぼす影響の解析」
○前田絢香,矢部富雄,北口公司(岐阜大院・応生科・応用生命)
<3>「米ピューレーによる置換が米粉パンの製パン性に及ぼす影響」
○泉谷佳那,伊藤聖子,新井映子(静岡県大・食品栄養科学)
 13:50-14:10 企業紹介
「黒酵母由来βグルカンへの水熱処理技術の応用」
   伊藤忠製糖株式会社 研究開発室
   近藤 修啓 氏
 14:15-15:15 特別講演
演題:「福井県産サトイモの特徴とその利用について」
講師:福井県食品加工研究所 食品産業支援研究グループ
   天谷 美都希 氏
 15:20-16:20 特別講演
演題:「ナトリウムイオンの付加を利用した脂質メイラード産物のLC-MS/MS分析と展開」
講師:東北大学大学院農学研究科 機能分子解析学分野
   教授 仲川 清隆 氏
 17:00-19:00 懇親会
(北京料理 百楽:名古屋市中村区名駅4-6-23 第三堀内ビル14F・15F)
参加者 75名(予定)
参加費 当日会費2,000円、懇親会費6,000円
問合先 静岡県立大学 食品栄養科学部
〒422-8526 静岡市駿河区谷田52-1
Tel&Fax.054-264-5923
担当:伊藤聖子

 


第64回日本応用糖質科学会中部支部総会・講演会

開催日 平成28年3月3日(木)10:00〜16:40
場 所 愛知県産業労働センター(ウインクあいち)9階 903会議室
(名古屋市中村区名駅4-4-38  Tel.052-571-6131)
主 催 日本応用糖質科学会中部支部
 9:30-  受 付
 10:00-11:00 特別講演
演題:「小麦粉製品の内部構造と食感の評価(仮題)」
講師:岐阜大学 応用生物科学部 応用生命科学課程
教授  西津 貴久 氏
 11:00-11:45 総会・本部報告
 11:45-13:00 昼食休憩 
 13:00-14:00 一般発表(大学・企業の若手研究者による口頭発表)
<1>「水溶性食物繊維ペクチン分子中のフィブロネクチンと相互作用する多糖構造の解析」
◯山根菜摘1 ,宮本茉由 2 ,北口公司 1,2 ,矢部富雄11岐阜大・応用生命科学,2岐阜大院・応用生命科学)
<2>「石川県産食品から分離した乳酸菌群およびそれらの産生する菌体外多糖の解析」
○巻田春香、本多裕司、松本健司、小柳 喬(石川県立大学 生物資源環境学部)
<3>「新規加工タピオカ澱粉の米粉パンの品質に及ぼす影響」
○小嶋幸恵、伊藤聖子、新井映子(静岡県立大学大学院薬食生命科学総合学府)
<4>「細菌ラミナリデキストリンホスホリラーゼの発見と機能解析」
○森晴彦, 十万真奈, 近藤桃子, 伊藤僚哉, 磯野直人(三重大学大学院生物資源学研究科)
 14:00-14:20 企業紹介
「食品加工用微生物酵素の利用について」
   新日本化学工業(株) 研究部
   部長 小西 哲哉 氏
 14:30-15:30 特別講演
演題:「難消化性グルカン(水溶性食物繊維)の構造と機能性」
講師:日本食品化工株式会社 研究所
   所長 小川 浩一 氏
 15:35-16:35 特別講演
演題:「高分子科学から見た澱粉の構造・物性および加工」
講師:大阪府立大学大学院 生命環境科学研究科
   教授 北村 進一 氏
 17:00-18:30 懇親会
(北京料理 百楽:名古屋市中村区名駅4-6-23 第三堀内ビル14F・15F)
参加者 70名(予定)
参加費 当日会費2,000円、懇親会費6,000円
問合先 あいち産業科学技術総合センター 食品工業技術センター
〒451-0083 名古屋市西区新福寺町2-1-1
Tel.052-521-9316 Fax.052-532-5791
担当:児島雅博

 


第63回日本応用糖質科学会中部支部総会・講演会

開催日 平成27年3月6日(金)10:00-16:40
場 所 愛知県産業労働センター(ウインクあいち)11階1104会議室
(名古屋市中村区名駅4-4-38  Tel.052-571-6131)
主 催 日本応用糖質科学会中部支部
 9:30-  受 付
 10:00-11:00 特別講演 平成26年度 日本応用糖質科学会 奨励賞 受賞
演題  「反対側から眺めて分かった事
      〜糖鎖合成酵素化とグルテンフリー米粉パン〜」
講師  石川県立大学 生物資源環境学部
    准教授 本多 裕司 氏
 11:00-11:45 総会・本部報告
 11:45-13:00 昼食休憩 
 13:00-14:00 一般発表(大学・企業の若手研究者による口頭発表)
<1>Lactobacillus delbruecki TUA4408Lの産生する菌体外多糖の化学的特徴」」
◯由里俊人1、北澤春樹2、江草信太郎3、三島隆11三重大学大学院地域イノベーション学研究科、2東北大学大学院農学研究科、3マルサンアイ株式会社)
<2>「澱粉ゲル添加による多加水パンが嚥下特性に与える影響」
○杉浦文香1、伊藤聖子2、新井映子21静岡県立大学大学院薬食生命科学総合学府、 2静岡県立大学食品栄養科学部)
<3>「糖鎖認識1CF11モノクローナル抗体の高等霊長類特異的エピトープ構造の解析」
○宮竹瑞貴1、 深谷真一2、 山野裕2、 北口公司1、 矢部富雄11岐阜大院・応用生物科学、2和光堂)
 14:00-14:20 企業紹介
「日本コーンスターチ株式会社の食品用澱粉に関する取り組み
  〜NON-GMOコーンスターチの安定供給を中心にして〜」
   日本コーンスターチ株式会社 開発研究所
   主席研究員 榊原 ゆり 氏
 14:30-15:30 特別講演
演題:「米粉に乳化能を付与する研究」
講師:石川県農林総合研究センター農業試験場
   資源加工研究部流通加工グループ
   主任研究員兼グループリーダー 三輪 章志 氏
 15:40-16:40 特別講演
演題:「湿熱処理澱粉と物理加工澱粉のご紹介」
講師:三和澱粉株式会社 研究開発部
   砂子 道弘 氏
 17:00-18:30 懇親会
(北京料理 百楽:名古屋市中村区名駅4-6-23 第三堀内ビル14F・15F)
参加者 75名(予定)
参加費 当日会費2,000円、懇親会費6,000円
問合先 あいち産業科学技術総合センター 食品工業技術センター
〒451-0083 名古屋市西区新福寺町2-1-1
Tel.052-521-9316 Fax.052-532-5791
担当:児島雅博

 


第62回日本応用糖質科学会中部支部総会・講演会

開催日 平成26年3月7日(金)10:00-16:40
場 所 愛知県産業労働センター(ウインクあいち)11階1102会議室
(名古屋市中村区名駅4-4-38  Tel.052-571-6131)
主 催 日本応用糖質科学会中部支部
 9:30-  受 付
 10:00-11:00 特別講演
「資源作物としてのサゴヤシの高度利用」(仮題)
   三重大学大学院 地域イノベーション学研究科
   准教授 三島 隆 氏
 11:00-11:45 総会・本部報告
 11:45-13:00 昼食休憩 
 13:00-14:00 若手による口頭発表(4課題)
<1>「耐熱性ホスホリラーゼを用いたβ-1,3-グルカンの合成」
◯伊藤翔子1、森晴彦1、川島大地2、磯野直人21三重大生物資源、2三重大院生物資源)
<2>「ブレンダー粥の飲み込みに与える品種の影響」
○村田舞羽・伊藤聖子・新井映子(静岡県立大学大学院)
<3>「食品多糖類による細胞表面ヘパラン硫酸糖鎖構造変化の誘導機構の解明」
○桑江俊成,中野由梨,北口公司,矢部富雄(岐阜大学 応用生物科学部)
<4>「収穫日が異なる加賀レンコン由来澱粉の性質」
○山崎徹也1、 本多裕司1、 川嶋ふみ1、 岡崎正規1、 三輪章志21石川県大・生物資源、2石川県農総研)
 14:00-14:20 企業紹介
「食品用加工澱粉のレギュレーションと新製品のご紹介」
日本食品化工株式会社 研究所
研究二課チームリーダー  安東 竜一 氏
 14:30-15:30 特別講演
「澱粉含有食品における物理的性状変化と品質制御」
広島大学 大学院生物圏科学研究科 生物機能開発学専攻
准教授 川井 清司 氏
 15:40-16:40 特別講演
「キノコが産生するレクチンの特異な機能とその応用」
静岡大学グリーン科学技術研究所  教授 河岸 洋和 氏
 17:00-18:30 懇親会
(北京料理 百楽:名古屋市中村区名駅4-6-23 第三堀内ビル14F・15F)
参加者 75名(予定)
参加費 当日会費2,000円、懇親会費6,000円
問合先 あいち産業科学技術総合センター 食品工業技術センター
〒451-0083 名古屋市西区新福寺町2-1-1
Tel.052-521-9316 Fax.052-532-5791
担当:児島雅博

 


第61回日本応用糖質科学会中部支部総会・講演会

開催日 平成25年3月1日(金)10:00-16:40
場 所 愛知県産業労働センター(ウインクあいち)9階903会議室
(名古屋市中村区名駅4-4-38  Tel.052-571-6131)
主 催 日本応用糖質科学会中部支部
 9:30-  受 付
 10:00-11:00 特別講演
「はじめて学ぶ多糖類のおもしろさ」
   三重大学大学院生物資源学研究科 教授 久松 眞 氏
 11:00-11:45 総会・本部報告
 11:45-13:00 昼食休憩 
 13:00-14:00 若手による口頭発表(4課題)
<1>「水・加熱処理によるサゴ澱粉の構造変化」
○川嶋ふみ、岡崎正規、米林甲陽(石川県大・生物資源・環境科学)
<2>「グルコースとスクロースを基質としたβ-1、3-グルカンの酵素合成」
○川島大地1、木本智美1、平野 鈴1、柳原和典1,2、山本 健2、久松 眞1、磯野直人11三重大院・生物資源、2日本食品化工)
<3>「ファージディスプレイ法によるヘパラン硫酸に特異的なペプチドプローブの探索」
○小堺健生1、西田光貴2、金丸義敬1,2、矢部富雄1,2
1岐阜大・応生科・食品生命、2岐阜大院・連農・生物資源)
<4>「粉砕法の異なるもち米粉の特性と製パン性への影響」
○松永夏希1、伊藤聖子1、中川裕子2、戸谷一英2、西岡昭博3、新井映子11静岡県立大学・食品栄養科学部、2一関工業高等専門学校・物質化学工学科、3山形大学大学院・理工学研究科)
 14:00-14:20 企業紹介
「パスコの食料自給率向上への取り組み」
敷島製パン株式会社 開発本部研究開発部研究室 井上俊逸 氏
 14:30-15:30 特別講演
夢の糖質「トレハロース」の開発と新たな機能提案
株式会社 林原 研究開発本部 応用研究部
食品・ヘルスケア素材課 丸田 和彦 氏
 15:40-16:40 特別講演
「欧米における最近の加工食品の市場動向
          −でん粉の応用を中心に−」(仮題)
日本エヌエスシー株式会社 食品マーケティング部
マネジャー 千葉 崇 氏
 17:00-18:30 懇親会
(北京料理 百楽:名古屋市中村区名駅4-6-23 第三堀内ビル14F・15F)
参加者 75名(予定)
参加費 当日会費2,000円、懇親会費6,000円
問合先 あいち産業科学技術総合センター 食品工業技術センター
〒451-0083 名古屋市西区新福寺町2-1-1
Tel.052-521-9316 Fax.052-532-5791
担当:児島雅博

 


第60回日本応用糖質科学会中部支部総会・講演会

開催日 平成24年1月27日(金)10:00-16:40
場 所 愛知県産業労働センター(ウインクあいち)11階1101会議室
(名古屋市中村区名駅4-4-38  Tel.052-571-6131)
主 催 日本応用糖質科学会中部支部
   9:30- 受付開始
 
 10:00-11:00 特別講演
「澱粉の特性を活かしたグルテンフリー米粉パンの新規製造技術の開発」
   独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構
   食品総合研究所 蛋白質素材ユニット長 矢野 裕之 氏
 
 11:00-11:45 総会・本部報告
 
 昼食休憩 
 
 13:00-14:15 一般発表(大学の若手研究者による口頭発表)
  (1)硫酸化糖含有人工ムチンとP-セレクチンとの相互作用解析
○岩倉健司1,木村麻衣1,戸田宗豊2,笹野昂太2,村田健臣1,中田博3,碓氷泰市4
(1静大農・応生化, 2京産大・工, 3京産大・総合生命, 4静大院・創科)
 
(2)サゴヤシ澱粉抽出残さからのグルコース製造に関する研究
○坂倉功達1,内藤整2,近江正陽3,西村美彦4,板谷明美1,内山智裕1,久松眞1,江原宏1,三島隆1
(1三重大学, 2倉敷芸術科学大学, 3東京農工大学, 4琉球大学)
 
(3)細胞表面ヘパラン硫酸の食品中機能性成分探索ツールへの活用
○西田光貴1,永見圭太郎2,金丸義敬1,3,矢部富雄1,3
1岐阜大院・連農・生物資源,2岐阜大院・応生科・資源生命,3岐阜大・応生科・応用生命)
 
(4)新規なエキソβ -D- グルコサミニダーゼの糖鎖合成酵素化
○新井祥子1,鳥本真理恵2,本多裕司2
1石川県大院・生物資源科,2石川県大・生物資源)
 
 14:30-15:30 特別講演
「ペクチンを構造特異的に認識するヒト小腸由来タンパク質」
   国立大学法人岐阜大学応用生物科学部応用生物科学科
   応用生命科学講座食品科学系食成分機能化学研究室
   准教授 矢部 富雄 氏
 
 15:40-16:40 特別講演
「熱帯性ヤムイモの生産および利用の現状と可能性」
   独立行政法人 国際農林水産業研究センター
   熱帯・島嶼研究拠点 熱帯作物開発プロジェクトリーダー
   高木 洋子 氏
参加者 75名(予定)
参加費 当日会費2,000円、懇親会費6,000円
問合先 あいち産業科学技術総合センター
〒470-0356 愛知県豊田市八草町秋合1267−1
Tel.0561−76−8307 Fax.0561−76−8309
担当:小早川(kazuya_kohayakawa@pref.aichi.lg.jp)
   児島(masahiro_kojima@pref.aichi.lg.jp)

 


第59回日本応用糖質科学会中部支部総会・講演会

開催日 平成23年1月28日(金)10:00-16:40
場 所 愛知県産業労働センター(ウインクあいち)9階903会議室
(名古屋市中村区名駅4-4-38  Tel.052-571-6131)
主 催 日本応用糖質科学会中部支部
 9:30-  受 付
 10:00-11:00 特別講演(日本農学賞受賞記念)
「糖質を構造基盤とした生物機能素材の創成に関する研究」
 静岡大学大学院 農学研究科 教授  碓氷 泰市 氏
 11:00-11:45 総会・本部報告
 11:45-13:15 昼食休憩 
 13:15-14:15 若手・企業による口頭発表(4課題)
静岡大学,三重大学,岐阜大学 各1題
企業(国光オブラート(株))1題
 14:30-15:30 特別講演
「凍結含浸法を用いた新食感食品の製造」
 広島県立総合技術研究所 食品工業技術センター
 坂本 宏司  氏
 15:40-16:40 特別講演
「多糖の酵素合成と利用」
 江崎グリコ株式会社 健康科学研究所  鷹羽 武史 氏
 17:00-18:30 懇親会(北京料理 百楽:名古屋市中村区名駅4-6-23
                 第三堀内ビル14F・15F)
参加者 75名(予定)
参加費 当日会費2,000円、懇親会費6,000円
問合先 愛知県産業技術研究所
〒441-0013 刈谷市恩田町1-157-1
Tel.0566-24-1841 Fax.0566-22-8033
担当:小早川 、児島

 


第58回日本応用糖質科学会中部支部総会・講演会

開催日 平成22年1月29日(金)10:00-16:30
場 所 愛知県産業労働センター(ウインクあいち)11階1104会議室
(名古屋市中村区名駅4-4-38  Tel.052-571-6131)
 9:30-  受付
 10:00-11:00 「メーラード反応 特に生体系でのNamiki pathwayの発見と展望」
並木満夫(名古屋大学名誉教授)
 11:00-11:45 総会・本部報告
 11:45-13:15 昼食休憩 
 13:15-14:15 若手・企業による口頭発表(4課題)
静岡大学,三重大学,岐阜大学 各1題
企業(ミツカングループ本社)1題
 14:30-15:30 「澱粉加工と利用の新しい展開」(仮題)
大隈一裕(松谷化学工業(株)取締役研究所副所長)
 15:40-16:40 「海外の澱粉事情−澱粉の生産とその利用について」(仮題))
脇谷和彦((独)農畜産業振興機構上席調査役)
 17:00-18:30 懇親会(会場未定:JR名古屋駅周辺)
参加者 75名(予定)
参加費 当日会費2,000円、懇親会費6,000円
問合先 愛知県産業技術研究所食品工業技術センター
〒451-0083 名古屋市西区新福寺町2-1-1
Tel.052-521-9316 Fax.052-532-5791
担当:小早川

 


第57回日本応用糖質科学会中部支部総会・講演会

開催日 平成21年1月30日(金) 午前10:30-
場 所 愛知県産業貿易館西館9階第3会議室
(〒460-0002 名古屋市中区丸の内3-1-6 TEL052-231-6353)
 10:00-  受付
 10:30-11:30 特別講演
「トウモロコシの来た道 -誕生と伝播、栽培技術と利用の進展、文化との関わり-」
戸澤英男(元(独)農業・食品産業技術総合研究機構支援センター研究リーダー)
 11:30-12:00 総会・本部報告
 12:00-13:20 昼食休憩 
 13:20-14:20 一般発表(大学・企業の若手研究者による口頭発表)
(1)「シアル酸転移酵素活性測定用高感度基質の開発」
小原平圭、尾形 慎、村田健臣、朴 龍洙、碓氷泰市(静岡大学農・応生化)
(2)「ゴマ種子由来微量オリゴ糖の探索」
野村 瞳,矢澤康介,加藤宏治*,金丸義敬,矢部富雄(岐阜大応用生物科学,*修文大健康栄養)
(3)「米類似品種及び白未熟粒のデンプンの構造比較」
平井宏和、市橋悠哉、布目知広*、三島隆、磯野直人、久松 眞(三重大院・生物資源、*(株)マスヤR&D)
(4)「ハチミツオリゴ糖と偽和物」
田代弥生、鈴木和道、三島 敏((株)アピ長良川リサーチセンター)
 14:30-15:30 特別講演
「デンプンから非還元性オリゴ糖を生成する酵素− 新しい環状オリゴ糖を中心に −」
久保田倫夫((株)林原生物化学研究所 開発センター)
 15:35-16:35 特別講演
「米粉利用の現状と技術的課題」
松倉 潮((独)農業・食品産業技術総合研究機構食品総合研究所食品素材科学研究領域長)
 17:00- 懇親会(アイリス愛知)
(名古屋市中区丸の内2-5-10 TEL052-223-3751)
参加費 当日会費2,000円、懇親会費6,000円
問合先 愛知県産業技術研究所食品工業技術センター
〒451-0083 名古屋市西区新福寺町2-1-1
Tel.052-521-9316 Fax.052-532-5791
担当:児島雅博 (E-mail:m_kojima@mb.aichi-inst.jp)

 


第56回日本応用糖質科学会中部支部総会・講演会

開催日 平成20年2月8日(金)
場 所 愛知県産業貿易館(名古屋市中区丸の内3−1−6)
プログラム 9:30-
 受付開始
10:15-11:15
 特別講演
 演題:「澱粉の新しい分子構造と食品のおいしさ」
 講師:鹿児島大学名誉教授 竹田靖史 氏
11:20-12:00
 総会・本部報告
13:30-14:20
 一般発表(大学・企業の若手研究者による口頭発表)
 1. 糖転移酵素としてのβ1,6グルカナーゼの精製と特性に関する研究(静大農)
 2. 三重県産キノコのβ-1,3グルカン含量の比較(三重大院生資・三重県科学技術振興センター)
 3. プルーン由来ペクチンに関する研究(岐阜大応用生物)
 4. 株式会社おやつカンパニーの紹介((株)おやつカンパニー)
14:40-15:25
 特別講演
 演題:「α-グルコシダーゼによる物性改良と食品への応用」
 講師:味の素株式会社食品カンパニーアプリケーションセンター 小寺智博 氏
15:35-16:35
 特別講演
 演題:「草本系バイオマスのバイオエタノール変換技術の開発」
 講師:(独)農業・食品産業技術総合研究機構 食品総合研究所
 食品素材科学研究領域 糖質素材研究ユニット長 徳安健 氏
17:00-
 懇親会(アイリス愛知 名古屋市中区丸の内2-5-10,052-223-3751)

問合先 愛知県産業技術研究所食品工業技術センター
Tel.052-521-9316Fax.052-532-5791
担当:児島雅博(E-mail:m_kojima@mb.aichi-inst.jp)

 


第55回日本応用糖質科学会中部支部総会・講演会

開催日時 平成19年2月2日(金)
開催場所 愛知県産業貿易館 西館
日 程
  特別講演 「多糖の構造研究を振り返って」
  岐阜大学応用生物学部教授 加藤 宏治
 
  一般発表
  1.「米澱粉の構造と物性」
  ○加藤 拓也、橋本 和樹、三島 隆、磯野 直人、久松 眞
  (三重大学大学院・生物資源学研究科)
  2. 「南太平洋産サゴデンプン抽出残渣の糖分析」
  ○山崎 浩太郎、三島 隆、江原 宏、内藤 整*、磯野 直人、久松 眞
  (三重大学大学院・生物資源学研究科 *倉敷芸術化学大学・生命科学部)
  3.「ゴマ種皮の冷水・熱水抽出多糖に関する研究」
  ○横内 千穂、竹中 那嘉子*、矢部 富雄、加藤 宏治
  (岐阜大学大学院農学研究科、*(株)真誠)
  4. 「会社概要と製品紹介」
  ○森 茂治
  (天野エンザイム(株)マーケティング本部)
  5. 「:トウモロコシ澱粉の圧力糊化特性(仮題)」
  ○深見 健
  (サンエイ糖化(株)素材開発部)
 
  平成18年度日本応用糖質科学会受賞講演
  学会賞 「各種多糖類の構造、物性、機能に関する研究」
  三重大学生物資源学部教授 久松 眞
  奨励賞 「酵素合成法による糖質関連酵素阻害剤の分子設計に関する研究」
  日本食品化工(株)研究一課長 高田 正保
 
  特別講演 「稲及び米における分子生物学的手法の応用−米のDNA品種・産地・食味判別技術を中心に−」
  (独)農業・食品産業技術総合研究機構 食品総合研究所
  食品素材科学研究領域長 大坪 研一
  特別講演 「多糖の未来プロジェクトの推進」
  名古屋大学名誉教授 小林 一清
 
  本講演内容は、中部支部機関誌「澱粉」52号(本年11月頃発行)に掲載予定です。
 
 
 
問合せ先 愛知県産業技術研究所食品工業技術センター
(名古屋市西区新福寺町2-1-1)
Te1.052-521-9316Fax.052-532-5791
担当:保蔵技術室 児島雅博(E-mail:m_kojima@mb.aichi-inst.jp)


第54回日本応用糖質科学会中部支部総会・講演会

開催日時 平成18年1月27日(金)10:30-
開催場所 愛知県中小企業センター4階第1会議室
名古屋市中村区名駅四丁目4−39(名古屋駅前)
Tel. 052−561−4121

開催場所の地図は mapion にリンクしています。

日 程  9:30
  受付開始
 10:30-11:30
  特別講演
  演題:「いま話題のコエンザイムQ10の魅力」
  講師:日本コエンザイムQ協会理事長
   東京工科大学バイオニクス学部教授 山本順寛
 11:30-12:00
  総会・本部報告
 13:20-14:20
  中部地区若手研究者による口頭発表
  (三重大,静岡大,岐阜大より各1テーマ)
 14:30-15:30
  特別講演
  演題:「新規トクホで医科向け市場を開拓!その開発戦略とは?」
  講師:(株)総合医科学研究所取締役
  大阪外国語大学保健管理センター助教授 梶本修身
 15:40-16:40
  一般講演
  演題:「加熱による澱粉粒の構造変化-タンパク質・油脂の影響-」
  講師:明治大学農学部助教授 中村 卓
 17:00-18:30頃
  懇親会北京料理百楽名古屋店
  (中村区名駅4丁目第3堀内ビル15階Tel.052-581-1511)
会 費
支部会費(郵便振込みでお願いします) 2,000円/人,企業,団体
当日会費 2,000円/人
懇親会費 6,000円/人
問合せ先 愛知県産業技術研究所食品工業技術センター
(名古屋市西区新福寺町2-1-1)
Te1.052-521-9316Fax.052-532-5791
担当:保蔵技術室 児島雅博(E-mail:m_kojima@mb.aichi-inst.jp)