東日本支部

令和7年度 日本応用糖質科学会東日本支部シンポジウム『セルロースだけじゃない!植物細胞壁研究の新展開とその利活用』

日 時

令和7年7月19日(土)10:00~17:00

会 場

東京大学農学部 フードサイエンス棟 中島董一郎記念ホール

(東京都文京区1-1-1)

案内図

主 催

日本応用糖質科学会 東日本支部

参加費

会員 3,000円、非会員 3,000円(当日、受付でお支払いください)、学生無料

内容
9:30~

受付開始

10:00

開会の辞

新潟大学 農学部

教授 北岡 本光

10:05~10:55

植物細胞壁ペクチンの生合成に関わる糖転移酵素遺伝子の探索

 

立命館大学 生命科学部

 教授 石水 毅

10:55~11:45

木材細胞壁への抽出成分の沈着過程の可視化

 

東京農工大学 大学院農学研究院

教授 半 智史

 

11:45~13:10

昼休憩

 

13:10〜14:10

日本応用糖質科学会東日本支部 総会

日本応用糖質科学会東日本支部若手奨励賞   受賞講演

14:10~14:25

休憩

14:25〜15:15

低温に対する細胞壁のリモデリングとその意義

 

埼玉大学 大学院理工学研究科

 准教授 高橋 大輔

15:15~16:05

収穫時期の低温は冷凍ブロッコリーの組織軟化を引き起こす

 

農研機構 食品研究部門 

食品加工・素材研究領域

 研究員 西田 菜美子

16:05~16:55

ニチレイフーズにおける農産研究の進展と実践

 

株式会社ニチレイフーズ食品総合研究所

食品科学グループ

  GL補佐 石井寛崇

16:55

閉会の辞

R7支部シンポジウムポスター(確定版)

17:00

研究交流会

研究交流会

17:00~19:00 東京大学農学部 フードサイエンス棟 1階ロビー
参加費:4,000円(学生2,000円)当日、受付にてお支払い下さい。

参加方法

当日の参加も可能ですが、準備の都合上、シンポジウム・研究交流会に参加ご希望の方は、7月9日(水)まで に下記のサイトより事前登録を行ってください。

事前登録サイト

 

支部総会資料はこちらからダウンロードして下さい。

「支部総会資料」準備中

 

講演要旨集は参加登録された皆様にダウンロードサイトについての情報をお知らせします。

「講演要旨集」準備中

問い合わせ先

日本応用糖質科学会東日本支部 事務局
日本大学生物資源科学部 バイオサイエンス学科 荻原 淳
E-mail: ogihara.jun(at)ninon-u.ac.jp ((at)を@に変換して下さい)