九州支部

第43回 日本応用糖質科学会九州支部総会・講演会
 
主 催 日本応用糖質科学会九州支部
日 時 【支部総会】
平成29年9月1日(金)11:15〜
【講演会】
平成29年9月1日(金)13:00〜
場 所 ウェルビューかごしま
鹿児島市与次郎2-4-25,TEL 099-205-3838
URL:http://www.welview.com
総合テーマ 香りと色のトピックス 最前線から
内 容
1.糖質としての稲わらの利用とブタノール発酵
  宮崎大学農学部応用生物科学科 清 啓自 氏

2.香気誘発性鎮痛と芋焼酎香気
  鹿児島大学大学院医歯学総合研究科総合分子生理学 柏谷 英樹 氏

3.紫サツマイモのアントシアニンと機能性
  国立研究開発法人農研機構九州沖縄農業研究センター 沖 智之 氏

4.色から見た食品機能性 −「黒野菜」から「薩摩黒膳」へ−
  鹿児島大学農学部食料生命科学科 侯 徳興 氏

問合せ先 鹿児島大学農学部食料生命科学科 北原兼文
Tel.& Fax.099-285-8638
jsag-kyushu@chem.agri.kagoshima-u.ac.jp
鹿児島県農産物加工研究指導センター 下園英俊(支部事務局)
Tel. 0994-31-0311, Fax. 0994-31-0319


日本応用糖質科学会九州支部第19回特別講演会
 
主 催 日本応用糖質科学会九州支部
日 時 平成29年3月8日(水)
特別講演会:15:00〜17:30
場 所 鹿児島大学大学院連合農学研究科3階会議室
(鹿大正門を入ってすぐ左の建物です。)
〒890-0065 鹿児島市郡元1-21-24
内 容

1.サツマイモ品種「こなみずき」澱粉の高品質化及び物理化学特性と食品利用に関する研究
  鹿児島県大隅加工技術研究センター 参事付 時村 金愛 氏

2.近赤外分光法の原理とその農業・食品産業等への応用
  鹿児島大学農学部 特任教授 河野 澄夫 氏

3.世界へ進出!この技術 宮崎生まれ:食の安全分析センター設立と今後の展開
  宮崎大学 理事・副学長 水光 正仁 氏

問合せ先 北原 兼文(鹿児島大学農学部)
jsag-kyushu@chem.agri.kagoshima-u.ac.jp
Tel & Fax: 099-285-8638


第42回 日本応用糖質科学会九州支部総会・講演会
 
主 催 日本応用糖質科学会九州支部
日 時 【支部総会】
平成28年8月26日(金)11:15〜
【講演会】
平成28年8月26日(金)13:00〜
場 所 マリンパレスかごしま マリンホール
鹿児島市与次郎2-8-8
URL:http://www.maripala.com/other/access.html
総合テーマ TPPと地域産業
内 容

1.「グローバル時代の地方創生 -ジェトロの取組み-」
 独立行政法人 ジェトロ鹿児島 所長 永盛明洋 氏

2.「鹿児島茶の海外輸出の現状と課題」
 株式会社下堂園 専務取締役 岡 秀実 氏

3.「本格焼酎の輸出への取り組みとTPP」
 鹿児島県酒造組合 専務理事 中玉利 豊 氏

4.「TPPが地域農産物にどのように影響を与えるか(仮題)」
 JA鹿児島県中央会 専務理事 片平金也 氏


問合せ先 鹿児島大学農学部食料生命科学科 北原兼文
Tel.& Fax.099-285-8638
jsag-kyushu@chem.agri.kagoshima-u.ac.jp
鹿児島県農産物加工研究指導センター 下園英俊(支部事務局)
Tel. 0994-31-0311, Fax. 0994-31-0319


日本応用糖質科学会九州支部第18回特別講演会
 
主 催 日本応用糖質科学会九州支部
日 時 平成28年3月9日(水)
特別講演会:15:00〜17:30
場 所 鹿児島大学大学院連合農学研究科3階会議室
(鹿大正門を入ってすぐ左の建物です。)
〒890-0065 鹿児島市郡元1-21-24
内 容

1.ビフィズス菌の植物糖タンパク質糖鎖分解酵素に関する研究
  鹿児島大学農学部生物資源化学科 藤田清貴 氏

2.循環器疾患予防を目指した血管機能保持に関する研究
  鹿児島大学農学部生物資源化学科 加治屋勝子 氏

3.Dehydro-Freezing(デハイドロフリージング)の青果物への適用
  鹿児島県大隅加工技術研究センター 田川彰男 氏

問合せ先 鮫島 吉廣(支部長)
北原 兼文(鹿児島大学農学部)
jsag-kyushu@chem.agri.kagoshima-u.ac.jp
Tel & Fax: 099-285-8638


第41回 日本応用糖質科学会九州支部総会・講演会
 
主 催 日本応用糖質科学会九州支部
後 援 バイオテクノロジー研究推進会
日 時 【支部総会】
平成27年8月30日(日)11:15〜
【講演会】
平成27年8月30日(日)13:10〜
場 所 崇城大学 アクティブコモンズ
(熊本市西区池田4-22-1 池田キャンパス)
 URL:http://www.sojo-u.ac.jp/access/
総合テーマ 食品と発酵と健康
内 容
(13:10〜17:00)
支部長挨拶 鹿児島大学客員教授 鮫島 吉廣 氏
1.「循環型醸造と機能性食品」
 東海大学農学部バイオサイエンス学科 教授 荒木朋洋 氏

2.「糖を素材とした副作用のないがん治療」
 崇城大学生物生命学部応用生命科学科 教授 松本陽子 氏

3.「地域醸造産業支援のための醸造技術の開発等」
 熊本県産業技術センター技術交流企画室 室長 林田安生 氏

4.「糖質の体調調節機能」
 崇城大学生物生命学部応用微生物工学科 教授 山田耕路 氏

講演終了後に懇親会を開催

問合せ先 崇城大学生物生命学部応用微生物工学科 寺本祐司(開催地担当)
鹿児島大学農学部生物資源化学科 北原兼文
Tel.& Fax.099-285-8638
jsag-kyushu@chem.agri.kagoshima-u.ac.jp
鹿児島県農産物加工研究指導センター 下園英俊(支部事務局)
Tel. 0994-31-0311, Fax. 0994-31-0319


日本応用糖質科学会九州支部第17回特別講演会
九州支部発足60周年・「でん粉と食品」誌第40号発刊記念祝賀会  
主 催 日本応用糖質科学会九州支部
日 時 平成27年3月10日(火)
特別講演会:15:00〜17:30
祝賀会:18:00〜
場 所 ジェイドガーデンパレス
 鹿児島市上荒田町19番1 Tel:099-257-1211
 URL:http://www.jadegarden.jp/
内 容
【日本応用糖質科学会九州支部 第17回 特別講演会】
1.支部長挨拶
2.来賓挨拶
3.支部功労者感謝状贈呈
4.第17回 特別講演会
1)平成26年度日本醸造学会奨励賞
「芋焼酎の香り及び焼酎酵母の分離とその実用化に関する研究」
鹿児島大学農学部附属焼酎・発酵学教育研究センター 高峯和則 氏
2)平成26年度日本応用糖質科学会奨励賞
「植物細胞壁多糖の構造解析ならびに生合成に関する研究」
琉球大学農学部亜熱帯生物資源科学科 小西照子 氏
3)平成27年度日本農芸化学会功績賞
「翻訳後修飾および薬物代謝における硫酸化の意義・機能に関する研究」
宮崎大学農学部応用生物科学科 水光正仁 氏

講演会終了後に、祝賀会を開催

問合せ先 鮫島 吉廣(支部長)
北原 兼文(鹿児島大学農学部)
jsag-kyushu@chem.agri.kagoshima-u.ac.jp
Tel & Fax: 099-285-8638


第40回 日本応用糖質科学会九州支部総会・講演会
 
主 催 日本応用糖質科学会九州支部
日 時 【支部総会】
平成26年8月29日(金)11:15〜
【講演会】
平成26年8月29日(金)13:10〜
場 所 ホテル ウェルビューかごしま
鹿児島市与次郎2-4-25
URL:http://www.welview.com/
総合テーマ 風は南から〜食品加工の拠点化を目指して〜
内 容 (13:10〜17:00)
支部長挨拶 鹿児島大学農学部客員教授 鮫島 吉廣 氏
1.「食品技術の課題と展開方向」
 公益社団法人農林水産・食品産業技術振興協会参与
 公益社団法人日本フードスペシャリスト協会会長
 岩元 睦夫 氏

2.「鹿児島県大隅加工技術拠点施設(仮称)の概要について」
 鹿児島県農政部参事 有村 智明 氏

3.「焼酎もろみ粕の食品素材化への挑戦」
 西酒造株式会社生産部部長 沖園 清忠 氏

4「食と健康 〜メチオニン代謝に良い食事から〜
 公益社団法人鹿児島県栄養士会代表理事
 鹿児島大学共同獣医学部准教授 叶内 宏明 氏

講演終了後に懇親会を開催
問合せ先 鹿児島大学農学部生物資源化学科 北原 兼文
Tel.& Fax.099-285-8638
jsag-kyushu@chem.agri.kagoshima-u.ac.jp
鹿児島県農産物加工研究指導センター 永田 茂穂(支部事務局)
Tel.099-245-1132, Fax.099-245-1146


日本応用糖質科学会九州支部 第16回 特別講演会
 
主 催 日本応用糖質科学会九州支部
日 時 平成26年3月4日(火)15:00〜17:00
場 所 鹿児島大学大学院連合農学研究科3階会議室
(鹿大正門を入ってすぐ左の建物です。)
〒890-0065 鹿児島市郡元1-21-24
内 容


1.「サツマイモの澱粉育種の展開」
 鹿児島大学農学部生物資源化学科教授
 北原 兼文 氏

2.「焼酎酵母育種法の開発」
 鹿児島大学農学部附属焼酎・発酵学教育研究センター教授
 玉置 尚徳 氏

3.「焼酎の香りに関する研究」
 鹿児島大学農学部附属焼酎・発酵学教育研究センター教授
 高峯 和則 氏

問合せ先 鮫島 吉廣(支部長)
北原 兼文(鹿児島大学農学部)
jsag-kyushu@chem.agri.kagoshima-u.ac.jp
Tel & Fax: 099-285-8638


第39回 日本応用糖質科学会九州支部総会・講演会
 
主 催 日本応用糖質科学会九州支部
日 時 【支部総会】
平成25年8月30日(金)11:15〜
【講演会】
平成25年8月30日(金)13:00〜
場 所 マリンパレスかごしま マリンホール
鹿児島市与次郎2-8-8
URL:http://www.maripala.com/other/access.html
総合テーマ 環境変化に備えて〜やるのは今でしょう〜
内 容


支部長挨拶 鹿児島大学農学部客員教授 鮫島 吉廣 氏

(講演:各50分)
1.「今話題の米粉の可能性と今後の展望」
 小城製粉株式会社 取締役  能勢 勝哉 氏

2.「さつまいもの特徴香と分離酵母による焼酎新展開」
 鹿児島大学農学部附属焼酎・発酵学教育研究センター 教授
 高峯 和則 氏

3.「バイヤーが売りたいと選択する商品とは」
 株式会社山形屋 食品本部商品部 食品仕入部長
 日高 博昭 氏

4「TPP交渉参加と地域産業の将来展望)
 株式会社鹿児島経済研究所 企画戦略部 主席研究員
 増原 伸一 氏

講演終了後に懇親会を開催

問合せ先 鹿児島大学農学部生物資源化学科 北原 兼文
Tel & Fax 099-285-8638
jsag-kyushu@chem.agri.kagoshima-u.ac.jp
鹿児島県農産物加工研究指導センター 大江 正和(支部事務局)
Tel 099-245-1132, Fax 099-245-1146


第15回 特別講演会
 
主 催 日本応用糖質科学会九州支部
共 催 かごしま産学官交流研究会本格焼酎部会
(社)鹿児島県工業倶楽部84プラザ
日 時 平成24年10月12日(金)14:00〜17:00
場 所 鹿児島大学大学院連合農学研究科3階会議室
(鹿大正門を入ってすぐ左の建物です。)
内 容


1.「かずかずの出会い〜応用糖質科学会「二國賞」を受賞して〜」
  鹿児島大学名誉教授 竹田 靖史 氏

2.「魚肉タンパク質の変性抑制 新しい挑戦」
鹿児島大学水産学部教授 木村 郁夫 氏

3.「科学者の責任と大学の使命」
日本応用糖質科学会会長・
北海道大学大学院農学研究院教授 松井 博和 氏

問合せ先 鮫島 吉廣(支部長、鹿児島大学農学部)
北原 兼文(鹿児島大学農学部)
jsag-kyushu@chem.agri.kagoshima-u.ac.jp
Tel & Fax: 099-285-8638


第38回 日本応用糖質科学会九州支部総会・講演会
 
主 催 日本応用糖質科学会九州支部
日 時 【支部総会】
 平成24年8月31日(金)11:15〜
【講演会】
 平成24年8月31日(金)13:00〜
場 所 ホテル メリージュ宮崎
宮崎市橘通東3-1-11、 TEL0985-26-6666
URL:http://www.merieges.co.jp
総合テーマ 糖質を地域から世界へ
内 容  
支部長挨拶 鹿児島大学農学部教授 鮫島 吉廣 氏

(講演:各50分)
1. 「宮崎県食品開発センターにおける焼酎関連業務の紹介」
 宮崎県食品開発センター  工藤 哲三 氏

2. 「サツマイモ焼酎粕の生理機能とその増強及び応用」
 薩摩酒造(株)  米元 俊一 氏

3. 「私たちは、南大東島でラム酒を創りました。」
 (株)グレイスラム  金城 祐子 氏

4.「ローマ法王に米を食べさせた男」(限界集落からの脱却)
 石川県羽咋市役所  高野 誠鮮 氏

講演終了後に懇親会を開催:17:00〜
問合せ先 宮崎大学工学部環境応用化学科 林 幸男(開催地担当)
Tel&Fax 0985-58-7317, shayashi@cc.miyazaki-u.ac.jp
鹿児島大学農学部生物資源化学科 北原 兼文
Tel&Fax 099-285-8638, jsag-kyushu@chem.agri.kagoshima-u.ac.jp
鹿児島県農産物加工研究指導センター 大江 正和(支部事務局)
Tel 099-245-1132,Fax 099-245-1146


第14回九州支部特別講演会
 
主 催 日本応用糖質科学会九州支部
日 時 平成24年3月6日(火)15:00〜17:00
場 所 鹿児島大学大学院連合農学研究科3階会議室
(鹿大正門を入ってすぐ左の建物です。)
内 容  
1.「科学とシュルレアリスム」
 宮崎大学農学部教授  吉田 ナオト 氏
 
2.「次世代新形質米開発に向けて」
 九州大学大学院農学研究院教授  佐藤 光 氏
 
問合せ先 鮫島 吉廣(支部長,鹿児島大学農学部)
北原 兼文(鹿児島大学農学部)
 jsag-kyushu@chem.agri.kagoshima-u.ac.jp
 Tel & Fax: 099-285-8638


第37回 日本応用糖質科学会九州支部総会・講演会
 
主 催 日本応用糖質科学会九州支部
日 時 【支部総会】
 平成23年8月26日(金)11:15〜
【講演会】
 平成23年8月26日(金)13:00〜
場 所 マリンパレスかごしま マリンホール(鹿児島市与次郎2-8-8)
URL:http://www.maripala.com/other/access.html
総合テーマ 食産業の転換点をいかに乗り越えるか
内 容  
 支部長挨拶 鹿児島大学農学部教授 鮫島 吉廣 氏
 
【新しい原料用品種】
1.原料用カンショ新品種『こなみずき』と『サツママサリ』について
 九州沖縄農業研究センター 畑作研究領域サツマイモ育種グループ長
 吉永 優 氏
 
【新しい機能性評価法と食品表示】
2.ORACによる食品の抗酸化評価について
 (財)日本食品分析センター 名古屋支所栄養科学部生化学分析課主任
 高橋 有志 氏
 
【新しい加工産業育成】
3.機能性研究を通じたシークワシャー産業の育成:機能性,加工法から識別技術まで
 中村学園大学栄養科学部教授
 太田 英明 氏
 
【新たな緊急課題】
4.TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)の食品産業に与える影響
 (株)日本経済研究 所調査本部パブリック調査グループ局長
 佐藤 淳 氏
 
講演終了後に懇親会を開催
問合せ先 鹿児島大学農学部生物資源化学科 北原 兼文
Tel&Fax 099-285-8638,jsag-kyushu@chem.agri.kagoshima-u.ac.jp
鹿児島県農産物加工研究指導センター 大江 正和(事務局)
Tel 099-245-1132,Fax 099-245-1146


第13回九州支部特別講演会
 
主 催 日本応用糖質科学会九州支部
日 時 平成23年3月1日(火)15:00〜17:00
場 所 鹿児島大学大学院連合農学研究科3階会議室
(鹿大正門を入ってすぐ左の建物です。)
内 容
     
  1. 平成21年度日本食品科学工学会学会賞受賞
     「大豆発酵食品『豆腐よう』に関する食品科学的研究」
      琉球大学名誉教授  安田 正昭 氏
     
  2. 平成22年度日本応用糖質科学会技術開発賞受賞
     「1,5-アンヒドロ-D-フルクトースの機能研究と工業生産技術開発」
      日本澱粉工業(株)  吉永 一浩 氏
問合せ先 鮫島 吉廣(支部長,鹿児島大学農学部)
北原 兼文(鹿児島大学農学部)
 jsag-kyushu@chem.agri.kagoshima-u.ac.jp
 Tel & Fax: 099-285-8638


第36回 日本応用糖質科学会九州支部総会・講演会
 
主 催 日本応用糖質科学会九州支部
日 時 【支部総会】
 平成22年8月27日(金)11:15〜
【講演会】
 平成22年8月27日(金)13:00〜
場 所 マリンパレスかごしま マリンホール(鹿児島市与次郎2-8-8)
URL:http://www.maripala.com/other/access.html
総合テーマ 糖質食材の可能性と新たな展開
内 容
     
  1. 「米の食味特性および加工利用について」
     大坪 研一(新潟大学農学部)
  2. 「米粉の新たな可能性について」
     松永 幸太郎(熊本製粉株式会社)
  3. 「原料さつまいもの新たな展開に向けて」
     菅沼 俊彦(鹿児島大学農学部)
  4. 「スポーツ科学と糖質」
     樋口 満(早稲田大学スポーツ健康科学学術院)
  講演終了後に懇親会を開催
 
問合せ先 鹿児島大学農学部 菅沼俊彦(支部長)
 Tel 099-285-8637, Fax 099-285-8639
鹿児島県農産物加工研究指導センター 福井清美(事務局)
 Tel 099-245-1132, Fax 099-245-1146


第12回九州支部特別講演会
 
日 時 平成22年3月2日(火)15:00〜17:00
場 所 鹿児島大学大学院連合農学研究科3階会議室
(鹿大正門を入ってすぐ左の建物です。)
内 容  
1.「農産物を加工品にする2,3の技術例」
  崇城大学特任教授  大庭 理一郎 氏
 
2. 「肝細胞がん予防農作物の検索:ブルーベリー葉の生理機能」
  宮崎大学農学部教授  水光 正仁 氏
 
問合せ先 菅沼俊彦(鹿児島大学農学部)
Tel 099-285-8637, Fax 099-285-8639
suganuma@chem.agri.kagoshima-u.ac.jp


第35回 日本応用糖質科学会九州支部総会・講演会
 

  下記要領にて講演会を熊本で開催致します。支部会員以外も参加できます。

主 催 日本応用糖質科学会九州支部
後 援 バイオテクノロジー研究推進会、くまもと食品科学研究会
日 時 【支部総会】
平成21年8月28日(金)11:15〜11:45
【講演会】
平成21年8月28日(金)13:00〜17:00
場 所 崇城大学本館6階学術講演会場
(熊本市池田4-22-1,Tel 096-326-3111)
URL:http://www.sojo-u.ac.jp/site/view/index.jsp
講演会内容 総合テーマ「食と健康」
支部長挨拶
鹿児島大学農学部 菅沼俊彦
  1. 未病を治す
     崇城大学薬学部  宮田 健 氏
  2. 食品機能性研究の現状とその社会還元の方向
     宮城大学食産業学部 津志田藤二郎 氏
  3. 九州地方を主な産地とする麦味噌の品質特性について
     熊本県産業技術センター 松田茂樹 氏
  4. そばの風味に影響する諸因子に関する研究
     熊本製粉(株) 林 いずみ 氏
  講演終了後に懇親会を開催
 
問合せ先  崇城大学 大庭理一郎(実行委員長,副支部長)
  TEL&FAX 096-326-3926
  ohba@bio.sojo-u.ac.jp
 鹿児島大学農学部 菅沼俊彦(支部長)
  Tel 099-285-8637, Fax 099-285-8639
  suganuma@chem.agri.kagoshima-u.ac.jp
 鹿児島県農産物加工研究指導センター 福井清美(事務局)
  Tel 099-245-1132, Fax 099-245-1146
  fukui@kiad.pref.kagoshima.jp


第11回九州支部特別講演会
 
日 時 平成21年3月17日(火)15:00〜17:30
場 所 鹿児島大学農学部共通棟1階101(西)講義室
内 容  
1.平成20年度 日本応用糖質科学会 学会賞受賞記念講演
 「多糖類の構造と機能および亜熱帯生物資源からの多糖類の開発・利用」
  琉球大学農学部教授 田幸 正邦 氏
 
2. 2007年アメリカ穀物化学者協会アルスベルグ-フレンチ-ショック賞
  受賞記念講演
 「澱粉の新しい分子構造と食品のおいしさ」
  鹿児島大学名誉教授・放送大学特任教授・日本応用糖質科学会会長
  竹田 靖史 氏
 
問合せ先 菅沼俊彦(鹿児島大学農学部)
Tel 099-285-8637, Fax 099-285-8639
suganuma@chem.agri.kagoshima-u.ac.jp


第34回 日本応用糖質科学会九州支部総会・講演会
 

  下記要領にて講演会を鹿児島で開催致します。支部会員以外も参加できます。

主催 日本応用糖質科学会九州支部
日時 【支部総会】
平成20年8月22日(金) 11:15〜11:45
【講演会】
平成20年8月22日(金) 13:00〜17:00
場所 マリンパレス鹿児島
(鹿児島市与次郎二丁目8番8号,Tel 099-253-8822)
講演会内容 総合テーマ「薩摩の国のものづくり〜今昔」
支部長挨拶
鹿児島大学農学部 菅沼俊彦
  1. 斉彬と殖産興業
     尚古集成館 松尾千歳 氏
  2. 薩摩の地酒(灰持酒)と食品加工
     東酒造(株) 牧野導萬 氏・内木場裕之 氏
  3. 澱粉からのものづくり〜水アメから機能性糖類まで
     日本澱粉工業(株) 吉永一浩 氏
  4. お酒とお茶の香りと癒し効果
     山口大学理学部 青島 均 氏
  講演終了後に懇親会を開催.
 
問合せ先 鹿児島大学農学部
 菅沼 俊彦
Tel 099-285-8637, Fax 099-285-8639
suganuma@chem.agri.kagoshima-u.ac.jp
鹿児島県農産物加工研究指導センター
 池田健一郎
  Tel 099-245-1132, Fax 099-245-1146
  ikeda@kiad.pref.kagoshima.jp


第33回 日本応用糖質科学会九州支部総会・講演会

内容 支部総会
日時 平成19年9月10日〔月〕11:15〜11:45
場所 鹿児島大学稲盛会館ホール

下記要領にて講演会を鹿児島で開催致します。支部会員以外も参加できます。

「夢あるアジアの発酵の世界」
           −九州と四川省・蒸留酒のメッカの酒・食・環境−

 第4回鹿児島大学焼酎学シンポジウム
 第4回九州・四川(中国)食品・醸造シンポジウム合同大会

日時 平成19年9月10日〔月〕〜11日〔火〕
場所 鹿児島大学稲盛会館ホール
主催 鹿児島大学
共催 日本応用糖質科学会九州支部,九州-四川 醸造・食品・環境研究会
参加費: 無料
総合テーマ 「夢あるアジアの発酵の世界」
 −九州と四川省・蒸留酒のメッカの酒・食・環境−
内容 開会あいさつ:鹿児島大学長 吉田浩己
 
支部長あいさつ:日本応用糖質科学会九州支部長 菅沼俊彦
 
基調講演「食品安全に関するリスク管理について」
 農水省消費安全局消費・安全政策課リスク管理企画班
 担当課長補佐 古畑 徹
 
講 演(講演順未定):
〈中国側〉
「中国酒文化の継承と発展に関する思考」
  四川大学食品発酵研究所所長 胡永松
「中国における芋類加工食品の現状と展望」
  四川大学軽紡与食品学院副院長 
「濃香型白酒の新規な固体発酵プロセス研究」
  四川大学軽紡与食品学院食品学科副科長 張文学
「白酒の栄養と健康関係について」
  四川大学公共衛生学院栄養与衛生教研室主任 黄承〜
「食品の包装に関する芸術デザイン」
  四川大学軽紡与食品学院芸術教研室主任 趙 武
「中国酒道に関する研究の社会的または経済的な意義」
  《名酒世界》雑誌社社長 楊 柳
 
〈九州側〉
「アジアの伝統蒸留酒の世界」
  鹿児島大学農学部教授 鮫島吉廣
「白酒と焼酎の製造法及び成分の比較」
  熊本大学工学部教授 木田建次
「世界の珍しい酒の話」
  崇城大学工学部准教授 寺本祐司
「焼酎粕の機能性と粕処理への取り組み」
  三和酒類(株)機能性研究室長 竹嶋直樹
「サツマイモと焼酎の香り」
  大口酒造(協)研究室長 神渡 巧
 
閉会あいさつ:鹿児島大学農学部長 前田芳實
問合わせ先 鹿児島大学農学部
菅沼 俊彦  Tel 099-285-8637, Fax 099-285-8639
        suganuma@chem.agri.kagoshima-u.ac.jp
鹿児島県農産物加工研究指導センター
 池田健一郎  Tel 099-245-1132, Fax 099-245-1146
        ikeda@kaes.pref.kagoshima.jp

 ポスター(PDF File 95KB)はこちら


第10回九州支部特別講演会
「たくましい澱粉‐過去・現在・未来
          -竹田靖史先生退職記念講演会-」

主催 竹田靖史先生退職記念事業会・日本応用糖質科学会九州支部
日時 平成19年6月2日(土)15:00〜17:30
場所 鹿児島大学大学院連合農学研究科3階会議室
内容
開会あいさつ
日本応用糖質科学会九州支部長 菅沼 俊彦
「澱粉科学における日本のプレゼンス」
農林水産省農林水産会議 委員
日本応用糖質科学会 元会長 貝沼 圭二
「澱粉合成のしくみ」
北海道大学大学院農学研究院 教授 松井 博和
「食中酒としての薩摩焼酎の魅力とその背景」
鹿児島大学農学部焼酎学講座 教授 鮫島 吉廣
「澱粉へのあつい想い−私の学んだこと」
鹿児島大学名誉教授・日本応用糖質科学会 会長 竹田 靖史
閉会あいさつ
竹田靖史先生退職記念事業会委員長  安部 淳一
問合せ先 菅沼俊彦(鹿児島大学農学部)
Tel 099-285-8637, Fax 099-285-8639
suganuma@chem.agri.kagoshima-u.ac.jp


第32回日本応用糖質科学会九州支部講演会

下記要領にて講演会を鹿児島で開催致します。支部会員以外も参加できます。

日時 平成18年8月25日〔金〕13:00〜17:00
場所 マリンパレスかごしま(鹿児島市与次郎二丁目8-8 Tel099-253-8822
 鴨池港行き空港バスまたは市バス「県庁前」下車徒歩数分)
参加費: 無料
総合テーマ 「食品の色・味・香りを今一度見直そう」
  13:00より  支部長挨拶
13:10 〜14:05「野菜の色には理由がある」
       カゴメ株式会社総合研究所 稲熊隆博氏
14:05 〜15:00「味の数値化を実現する味覚センサーの活用」
       株式会社味香り戦略研究所 小柳道啓氏
15:10 〜16:05「お酒の色と香り -洋酒開発の立場から-」
       サントリー株式会社 紀村益男氏
16:05 〜17:00「食品の香りの分析評価と特徴的香り」
       三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 福本隆行氏
17:30より 懇親会
問合わせ先 鹿児島大学農学部
菅沼 俊彦  Tel 099-285-8637, Fax 099-285-8639
        suganuma@chem.agri.kagoshima-u.ac.jp
鹿児島県農産物加工研究指導センター
 池田健一郎  Tel 099-245-1132, Fax 099-245-1146
        ikeda@kaes.pref.kagoshima.jp


第8回日本応用糖質科学会九州支部特別講演会

日時 平成17年12月8日
場所 鹿児島大学連合大学院3階会議室
内容
  • 「Starch digestibility controlled by structural changes」
     Seung-Taik Lim, School of Life Science and Biotechnology, Korea University,Seoul, Korea
  • 「加工デンプン -製法とその利用-」
     吹野弘武 元・王子コーンスターチ(株)
問合せ先 菅沼俊彦(鹿児島大学農学部)
Tel & Fax:099-285-8637


第31回日本応用糖質科学会九州支部講演会

日時 平成17年8月26日 13:00〜17:00
場所 鹿児島県市町村自治会館
総合テーマ: さつまいも伝来300年記念 -さつまいもの魅力を探る-
プログラム:
  • 「首都圏におけるさつまいも事情〜青果用さつまいもの品質特性と貯蔵・流通技術〜」
     千葉県農業総合研究センター企画情報室長 宮崎丈史
  • 「さつまいもでん粉の新世界」
     鹿児島大学農学部助教授 北原兼文
  • 「さつまいもと加工品の機能性」
     九州沖縄農業研究センター上席研究官 吉元 誠
  • パネル討論会「さつまいもの未来を語る」
    コーディネーター 崇城大学工学部教授 大庭理一郎
     パネリスト 九所長 山川 理
         消費生活アドバイザー 石窪奈穂美
         鹿児島大学農学部教授 藤井 信
         薩摩酒造(株)研究所長 鮫島吉広
問合せ先 菅沼俊彦(鹿児島大学農学部)
Tel & Fax:099-285-8637


第7回九州支部特別講演会

日時 平成17年3月4日(金) 15:00〜17:00
場所 鹿児島大学連合大学院3階会議室
内容
  • 「Properties of edible canna starches and its application」
    Dudsadee Uttapap School of Bioresources amd Technology  King Mongkut's University of Technology Thonburi
  • 「遺伝子組換えによるサツマイモ澱粉の改変」
    島田多喜子 石川県農業短期大学 農業資源研究所
問合せ先 鹿児島大学農学部 菅沼俊彦 099-285-8637


第30回日本応用糖質科学会九州支部講演会

下記要領にて支部講演会を本大会の前日に開催いたします.
支部会員以外の参加も歓迎いたします(参加費は無料).

日時 平成16年9月14日(火) 13:00〜17:30
場所 かごしま県民交流センター
(鹿児島市山下町市電「水族館口電停」下車 徒歩3分)
総合テーマ 地域産業と糖質資源の新たな展開
プログラム

(以下の演題は仮題)

  1. 「地域資源と農産加工」(50分)
     鹿児島県農産物加工指導研究センター 田之上隼雄
  2. 「糖質資源を用いた発酵飲食品の開発について」(50分)
     鹿児島県工業技術センター 鵜木 隆文
  3. 「福山の黒酢」(50分)
     坂元醸造〜 長野 正信
  4. 「今なぜイモ焼酎か―サツマイモの魅力―」(50分)
     薩摩酒造〜 鮫島 吉廣
  5. 「食品の安全と信頼確保についての最近の話題」(60分)
     食品総合研究所 永田 忠博

講演終了後に懇親会を予定.

問合せ先

菅沼 俊彦(鹿児島大学農学部)
E‐mail:suganuma@chem.agri.kagoshima‐u.ac.jp
Tel. & Fax. 099−285−8637