東北支部

2025年度日本応用糖質科学会東北支部会

【主催】

日本応用糖質科学会東北支部会

【日時】

令和7年7月5日(土)

【開催形式】

会場参集とオンラインのハイブリッド開催

【場所】

秋田県カレッジプラザ(秋田県秋田市中通2丁目1-51)

【参加費】

無料

内容
11時00分~

役員会

12時00分~

総会

12時50分~

講演会

12時50分~13時00分

開会挨拶 支部長 西岡 昭博 先生

13時00分~13時45分

招待講演 秋田県立大学 上席URA(元秋田県総合食品研究センター)

進藤 昌 氏「秋田の発酵文化-清酒からバイオエタノールまで-」

13時45分~14時30分

招待講演 福山大学生命工学部 教授

内海 好規 氏「キャッサバ澱粉研究の最前線」

14時40分~16時10分

ポスター発表会

16時10分~16時55分

招待講演 宮城大学大学院食産業学研究科 准教授

庄子 真樹 氏「米粉利用の基礎と米粉の最近の話題」

16時55分~17時00分

閉会挨拶 副支部長

17時00分~17時15分

移動

17時15分~19時15分

研究交流会(ポスター賞表彰式)

【問い合せ先】

東北支部会員以外の参加者も大歓迎いたします。

参加をご希望される方は、事務局(福島大学 尾形慎)まで、お気軽にお問い合わせください。

 

日本応用糖質科学会東北支部事務局
〒960-1296 福島県福島市金谷川1番地
福島大学 農学群食農学類
尾形 慎
TEL: 024-503-4982
E-mail: ogata@agri.fukushima-u.ac.jp