ワークショップ

第19回「応用糖質科学ワークショップ」
―古くて新しい糖質と酵素の話題 ~最近の展開、 関連技術も含めて~―

一般社団法人日本応用糖質科学会では、民間企業に勤めて澱粉・糖の研究開発を始めた若手研究者、大学学部・院生、研究機関の若手研究員や、糖質分野の研究開発に新たにチャレンジする研究者から、あらためて基礎や実践的内容を学びたい中堅研究者を対象として、毎年ワークショップを企画して参りました。今回で19回目となり、例年参加者から非常に好評を頂いて参りました。 第19回ワークショップにおいては、“古くて新しい糖質と酵素の話題 ~最近の展開、 関連技術も含めて~”と題し、当該分野で御活躍されている企業、大学の先生方に講師をお願いし、最近のトピックス、関連技術のご紹介をお願いしております。また、今回は、シクロデキストリン(CD)工業会のご協力を得て、CD関連技術の話題も取り上げております。皆様方のこれからの研究・開発に是非お役立て下さい。
今回は更に、学会非会員の参加者で、当日学会に入会頂ける方々を対象として、入会後1年間は(平成30年6月末まで)学会費免除の特典をご用意致しました。この機会に是非、当応用糖質科学会へのご入会をご検討賜れれば幸いに存じます。

対 象

会員、非会員を問いません。

日 程

平成29年5月30日(火) 9時30分~16時40分

会 場

天野エンザイム株式会社 本社ホール

アクセス

JR・名鉄・近鉄・地下鉄 : 名古屋駅 徒歩15分
地下鉄 : 国際センター駅(桜通線)3番出口 徒歩5分、伏見駅(東山線・鶴舞線)10番出口 徒歩7分、丸の内駅(鶴舞線)7番出口 徒歩5分 
https://www.amano-enzyme.co.jp/jp/company/honsha.html

定 員

70名(先着順)
※事前に申込書でお申し込みください。
申込受領後、登録完了のメールをお送りします。

会 費

会員および非会員共: 無 料 (テキストも無料配布いたします)

昼 食

事務局で昼食の斡旋は行いませんので御了承ください。会場周辺に飲食店は少ないため、来場前に購入されることをお勧めします。(会場内飲食可)

申込締切

平成29年5月12日(金)
※定員に達した場合、期限前でも締切りさせていただきます事、ご了承ください。

申込先

申込書(PDF,MS-Word)にご記入の上、
郵送または下記宛にお申込み下さい。
日本応用糖質科学会事務局
〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
パレスサイドビル
Tel 03-6267-4550 Fax 03-6267-4555
E-mail jsag@mynavi.jp
担当者 服部元紀

内容
9:30~10:00

受付

10:00~10:10

開会「はじめに」応用糖質科学会理事 企画委員長 中野博文
日本シクロデキストリン工業会事務局 山本信義 

10:10~11:00

「シクロデキストリンの機能とその利用例」
株式会社シクロケムバイオテクニカルサポート
CSO 石田善行

11:00~11:10

休 憩

11:10~12:00

「シクロデキストリンを利用した薬物および高分子増粘剤の物性・機能性の改善」
崇城大学薬学部製剤学研究室 
講師 庵原大輔

12:00~13:00

昼休み

13:00~13:50

「生体を用いた糖質の生理機能ならびにエネルギー評価の方法」
 十文字学園女子大学 大学院人間生活学研究科 食物栄養学専攻
人間生活学部食物栄養科食・栄養・健康研究所 
准教授 中村禎子

13:50~14:00

休憩

14:00~14:50

「特定保健用食品及び機能性表示食品の開発支援」
 株式会社TTC(Total Technological Consultant)
代表取締役 社長 山本哲郎

14:50~15:00

休憩

15:00~15:50

「新規酵素改良技術のオリゴ糖製造への応用に向けて」
 天野エンザイム株式会社 フロンティア研究部 高橋哲也

15:50~16:00

閉会「おわりに」

問合せ先

中野 博文:E-mail. nakanohi@omtri.or.jp 
Tel. 06-6963-8068, Fax.06-6963-8079
高田 正保: E-mail. masayasu.takada@nisshoku.co.jp 
Tel. 03-3212-9119, Fax.03-3212-9132