中国四国支部
		
	
			
	
	
			
	
		
日本応用糖質科学会中国・四国支部総会が平成6年に再開してから今回で第10回目の支部シンポジウムとなり、今年度は福山市の福山大学にて実施することになりました。下記のように興味深い講演が行われますので、会員でない方もお誘いあわせの上、多数ご来場ください。
				
		| 日 時 | 平成16年11月26日(金)(13:00~16:35) | 
			
		| 場 所 | 福山大学大学会館3階大会議室〒729-0292 福山市学園町1番地三蔵 TEL.084-936-2111
 | 
			
		| 主 催 | 日本応用糖質科学会中国・四国支部(支部長 三橋正和) | 
			
		| 参加費 | 一般3,000円(当日会場にてお支払い下さい)学生は無料 | 
			
		| プログラム | 
	支部長挨拶 (13:00~13:10)(株)林原生物化学研究所 三 橋 正 和 氏
糖転移ビタミン類の機能と最近の研究動向 (13:10~14:10)(株)林原生物化学研究所 三 皷 仁 志 氏
酵素法によるバイオマス資源の有効利用 (14:10~15:10)福山大学生命工学部    倉 掛 昌 裕 氏
 
 休 憩(15:10~15:30)
 
 
おいしいご飯を炊くために?炊飯現場からの報告? (15:30~16:30)食協(株)企画開発部   井 尻  哲 氏
閉会の辞 (16:30~16:35) | 
			
		| 懇親会 | 陣屋(山陽本線松永駅徒歩1分) (17:00~19:00)参加費5,000円(当日会場にてお支払い下さい)
 | 
			
		| お問い合わせ先 | 福山大学生命工学部応用生物科学科井ノ内 直 良
 TEL:084-936-2112 Ex.4043,FAX:084-936-2459
 E-mail:inouchi@fubac.fukuyama-u.ac.jp
 中 浦 嘉 子TEL:084-936-2112 Ex.4047
 |