近畿支部
日 時 | 平成26年5月24日(土)13:00~ |
---|---|
会 場 | 大阪市立大学 学術情報総合センター(10階 大会議室) |
交 通 | JR阪和線杉本町駅下車、徒歩5分 |
共 催 | 日本応用糖質科学会近畿支部、日本糖質学会、FCCA |
協 賛 | 水谷糖質科学振興財団 |
プログラム | 〔一般講演〕 13:05~13:25 ビフィズス菌由来の新規ラクト-N -ビオシダーゼの同定と機能解析 13:25~13:45 Paenibacillus sp. IK-5 キトサナーゼのCBM 32キトサン結合モジュール-リガンド結合に関与するアミノ酸残基- 13:45~14:05 還元糖を利用したポリアミド繊維の着色 14:05~14:15 休憩 14:15~14:35 Cloning and Expression of the Protein Glycosylation Operon from Campylobacter jejuni JCM 2013 14:35~14:55 Endosome-to-TGN retrograde transport mediated by GARP affects post-Golgi anterograde transport and glycosylation 14:55~15:15 フコシル化は膵がんの様々ながん幹細胞の表現型に共通した糖鎖修飾である 15:15~15:25 休憩 15:25~15:45 ショウジョウバエNotch受容体のN型糖鎖の役割 15:45~16:05 NKT細胞刺激作用を有するイノシトールリン脂質の合成 16:05~16:25 植物N型糖鎖の分解経路の解明 16:25~16:40 休憩 〔招待講演〕 16:40~17:20 化学合成を利用した糖タンパク質の機能解明研究 17:20~18:00 食品系未利用バイオマスの有効利用 |
参加費 | 無料(要旨集代1,000円) |
懇親会 | 大阪市立大学 学術情報総合センター10階 研究者交流室 |
世話人会 | 芦田 久、伊藤和央、岡 昌吾、梶原康宏、 |
問合せ先 | 伊藤和央(大阪市立大学大学院理学研究科) |
ポスター |