近畿支部
日 時 | 平成25年5月25日(土)12:40~ |
---|---|
会 場 | 大阪大学会館 講堂 |
交 通 | 石橋駅下車 徒歩15分、柴原駅下車 徒歩15分 |
共 催 | 日本応用糖質科学会近畿支部、日本糖質学会、FCCA、大阪大学大学院理学研究科 |
協 賛 | 水谷糖質科学振興財団 |
プログラム | 一般講演 1.ショウジョウバエ胚消化管の左右非対称性形成におけるグリピカンの機能 2.糖鎖によるがん幹細胞の単離と、がん幹細胞における糖鎖標的分子の同定 3.ドリコールリン酸マンノースの利用制限下におけるGPIアンカー生合成の制御機構 4.細胞の発現するスフィンゴ糖脂質はサイコシンの細胞質分裂に対する阻害活性を促進する 5.天然由来の二分枝糖鎖を利用する三分枝複合型糖鎖の化学合成 6.Notch細胞外ドメインのO-フコース単糖はO-グルコースグリカンと協調してNotchシグナルに必須な機能をはたす 7.クリックケミストリーを用いた複数の環状オリゴ糖の連結とその包接能 8.新規糖誘導体N-アセチルキトオリゴシルモラノリンの阻害特性:GH22リゾチームとGH19キチナーゼの阻害 9.担子菌 Agaricus bisporus 由来のアスパラギン結合型糖鎖遊離酵素
招待講演 1.大腸菌膜タンパク質挿入の鍵を握る糖脂質 3.有用配糖体の酵素合成とその機能 |
参加費 | 無料(要旨集代1,000円) |
懇親会 | 大阪大学生協 豊中福利会館3階 カフェテリア食堂 |
世話人会 | 伊藤和央、岡 昌吾、梶原康宏、楠本正一、 |
問合せ先 | 伊藤和央(大阪市立大学大学院理学研究科) |
ポスター |