近畿支部

日本応用糖質科学会第51回近畿支部会

日本応用糖質科学会第51回近畿支部会を下記の通り開催いたします。

つきましては学生を含む若手研究者による一般講演演題を募集しますので、ご応募のほど宜しくお願いいたします。大学はもちろん、企業・公設試験研究期間等からの積極的なご応募を歓迎いたします(広い意味での若手研究者として、中堅・若手を問いません)。発表時間は15分(質疑応答込み)を予定しております。申込件数が多い場合には、事務局で選考させていただきますこと、ご了承ください。優れた口頭発表の学生・若手研究者には、優秀プレゼンテーション賞として賞状と副賞を授与します(プログラムの状況によっては後日の授与になる可能性があります)。

尚、必ずしも発表者本人が本学会員である必要はありませんが、その場合は共同発表者に会員を含むこととします。

また当日は同会場にて13時より第19回多糖の未来フォーラムが開催されます。合わせてご参加くださいますようお願いいたします。

日時

2025年11月22日(土)10:00~12:00ごろ

場所

近畿大学奈良キャンパス

〒631-8505 奈良県奈良市中町3327-204

(近鉄富雄駅西出口を出て、富雄川沿いを南に歩き、「新富雄橋」をわたる「近畿大学バス乗場」で奈良交通バス乗車、キャンパスまで約10分)

アクセスはこちら

講演会参加費

無料

プログラム予定

一般講演のみ、5~6題を予定しております(下記申込方法参照)

懇親会

近畿支部会として懇親会の予定はございませんが、多糖の未来フォーラムの懇親会が下記にて予定されております:近畿大学農学部 つながる館 あかねホール (立食形式)(懇親会参加費¥5,000程度)。

多糖の未来フォーラム参加申込フォームはこちら

参加申込方法

11月15日(土)までに参加申込フォームからお申し込みください。

参加申込フォームはこちら

一般講演発表申込み方法

下記のフォームにご記入の上、10月24日(金)までに電子メールにて、事務局(jsag.kinki@gmail.com)に送付してください。

なお、発表者の方は別途参加申込フォームからも参加申し込みをお願いいたします。

 

<発表申込フォーム>                    

演題名:

発表者氏名(演者に○印):

所属機関・部局:

発表者学年(学生の場合):

<発表代表者連絡先>

氏名:

電話:

E-mail:

所属機関・部局・研究室名:                 

問い合わせ先

日本応用糖質科学会近畿支部事務局 大橋貴生

摂南大学理工学部生命科学科 内

電話:072-800-1036、E-mail:jsag.kinki@gmail.com