東北支部

第14回日本応用糖質科学会東北支部会講演会

開催日時:7月8日(土)13:40~

会場:岩手大学農学部5号館(建物番号B07)1階7番講義室(参加費無料)

主催:日本応用糖質科学会東北支部

内容
12:00−13:00

東北支部役員会

(岩手大学農学部1号館(建物番号B01)2階1号会議室)

13:00−13:40

第15回支部会総会および支部奨励賞表彰式

13:40−13:45

開催挨拶 支部長 藤井智幸氏 (東北大学教授)

13:45−14:45

特別講演 三浦靖氏 (岩手大学教授)

「澱粉と乳化剤との複合体形成による老化抑制~従来の知見と分子動力学シミュレーション~」

―休憩(5分)―

14:50-16:00

ポスター発表会

  1. 「魚類頭部骨格からグリコサミノグリカンの抽出と分析」〇住野嘉紘,吉田健,吉田孝(弘前大・農学生命)
  2. 「澱粉粒形態の異なる粉質米突然変異系統の選抜および原因遺伝子の同定」〇山本湧太1,伊藤浩之2,クロフツ尚子2,姜東鎮1,濱田茂樹11弘前大院・農学生命,2秋田高専・物質生物系)
  1. 「未利用糖質資源由来ナノ粒子の免疫活性評価とMPSへの展開」〇太田空良1,和野崎貴乙2,上野裕太郎1,二階堂望2,渡邊崇2,戸谷一英21一関工業高等専門学校システム創造工学専攻応用化学コース,2一関工業高等専門学校未来創造工学科化学・バイオ系)
  1. 「糖添加ゼラチンゲルの構造物性相関の解析」〇七島なつみ,楊嘉敏,石川大太郎,藤井智幸(東北大学大学院農学研究科)
  1. 「麹菌Aspergillus oryzae由来ルチノシダーゼの糖転移反応の検討」〇石田直己1,廣田瑠花1,真壁幸樹2,塩野義人1,小関卓也11山形大農,2山形大院理工)
  1. 「二軸混練した澱粉ゲルの添加が米粉生地のレオロジー特性と製パン性に与える影響」〇安孫子眞鈴1,矢野裕子1,香田智則1,藤田直子2,西岡昭博11山形大院・有機,2秋田県大・生物資源)
  1. 「ロドコッカス・エクイ感染症に対する糖鎖ワクチンの合成」〇佐久間仁徳1,左一八2,木下優太3,丹羽秀和3,上野考範3,川野貴宏4,堤信幸5,西尾俊亮6,尾形慎1,61福島大院・食農,2会津大・短,3JRA総研,4株式会社コガネイ,5(一財)日本生物科学研究所,6福島大・発酵研)
  1. 「ショウジョウバエS2細胞によるシアル酸転移酵素の発現と安定発現株の樹立」〇和田佑斗1,穴澤令望2,尾形慎1,2,3,松田幹1,2,3,西尾俊亮31福島大・食農,2福島大院・食農,3福島大・発酵研)
  1. 「α-Arbutinを用いるクマリン骨格を持つ糖加水分解酵素新規活性測定用基質の合成」〇高橋薫樹,庄子卓,小林厚志(日大院工)
  1. 「ZnBr2と無水酢酸を用いるD-グルコースのアセチル化」〇久保田真生,小林厚志(日大院工)
  1. 「未利用糖質資源由来ナノ粒子の調製と物性評価」藤澤萌1,吉田光汰1,上野裕太郎2,太田空良2,二階堂望1,渡邊崇1,尾形慎3,〇戸谷一英11一関工業高等専門学校未来創造工学科化学・バイオ系,2一関工業高等専門学校システム創造工学専攻応用化学コース,3福島大学農学群食農学類)
  1. 「ペクチン分解に着目したオオウズラタケのトランスクリプトーム解析」〇田中裕基1,金野尚武2,鈴木智大3,尾形慎1,4,羽生直人21福島大・食農,宇都宮大・農,3宇都宮大・バイオ,4福島大・発酵研)

表記は,ポスター発表表彰の対象演題)

16:00:16:40

招待講演 中居林幹久氏 (かねご製餡株式会社代表取締役・代理)

「低糖質菓子への“想い”」

 

16:40-16:55

支部奨励賞受賞講演 鈴木直人氏 (地方独立行政法人北海道立総合研究機構)

「未分解澱粉のゲルろ過を用いたイネ胚乳澱粉の分子量分布解析」

 

16:55-17:10

ポスター発表表彰式

17:10-17:15

閉会挨拶 副支部長 西岡昭博氏 (山形大学教授)

主催:日本応用糖質科学会東北支部

連絡先:東北支部岩手大会実行委員会 三浦靖(019-621-6255)

〒020-8550 岩手県盛岡市上田三丁目18番8号