澱粉ってシンプルで複雑?
最強のセルロース分解菌はどのように見つかった?
糖質の構造の多様性 その1:ブドウ糖からなる二糖
プロテオグリカンの種類
新型コロナウイルス感染の重症化は免疫グロブリンGの一残基の糖の相違による
おっぱいの糖から哺乳類進化を探索する
澱粉をこわす酵素はどんなかたちをしているのか?
1985年に就職して糖質関連酵素の開発を行った話
日本で初めて「酵素」という言葉が使われたのはいつ?
糖転移酵素と花の色
文学に出てくる糖質関連酵素
酵素の種類
微生物がつくるナノセルロース
海藻のぬめぬめ成分
スフィンゴ糖脂質
植物細胞壁を構成するペクチン
健康的な糖質摂取を支える難消化性澱粉
続・サツマイモ澱粉のお話
サツマイモ澱粉のお話
「澱粉」という言葉の起源
「でん粉年度」を知っていますか?
澱粉の種類と特徴
こんにゃくのテクスチャーを測るのは創意工夫が必要 − 半固形状食品の物性評価
新企画「糖質面白話」が発足します